【中学部】順序
以前の保護者面談(他塾から転塾してきた生徒の保護者面談)でこんな話が出てきた記憶があります。
「もともと英語は得意だったのですが、(前に通っていた)塾の内容と学校の内容がかけ離れていてごちゃごちゃになってしまい、分からなくなってしまったようです。」
なんともおかしな話です。学校の勉強をできるようにするための塾が、逆に学校の勉強を分からなくしてしまっています。何度も申し上げていますが、あすなろは中学限定塾であり、川和校には川和中の生徒しか在籍していません。そのため、学校の進行に合わせて塾の授業を進めることができるので、上記のようなことは絶対に起こり得ません。
もちろん、入試に対応できる実力をつけることも最終的には必要になってきます。しかし、物事には順序というものがあります。まずは、学校の勉強を分かるようにすることが最優先事項であり、その上で実力を練成していく。あすなろはその手順をしっかりと踏んで、ステップアップしていきます。