小さなことをサボらない!
こんにちは。あすなろ セン北校 教室長の飯田です。
中川中学校に通う皆さんは、
「テストの結果は良かったのに、なかなか成績が上がらない」
という思いをしたことはありませんか?
実は中学校での
1学期・2学期・学年末試験という年間3回の大きな試験は、
「内申(成績)」を決める要素のうち、
全体の40%でしかない、ということを知っていましたか?
つまり、「定期試験だけ頑張ってもダメ」ということなんです。
学力が高いけど、普段はなまけてしまう男子の皆さん!
「定期試験90点超えたのに、5にならない!」
「80点超えたのに、4にならない!」と嘆いているとしたら、
日ごろの小テストや、ノート・ドリルの提出も本気で取り組んでいるか、振り返ってみましょう。
あすなろセン北校なら、通っているのは中川中生だけなので、
小テスト対策もバッチリ!
今日も、中2生が先日実施された学校の漢字テストの結果を報告してくれました。
なんと、在籍12人中7人が満点を取ってきてくれました!!
それも、小テスト前に必ず確認テストを行い、
生徒の採点した答案を集めて、先生が採点ミスを事細かにチェックしているからです。
内申を上げて、高校進学へ向けて可能性を広げたいキミ、
ぜひ、あすなろ セン北校へ!
無料体験は常時実施中です!キミからのお問合せを、お待ちしています!!
TEL 045-912-8765